3児のパパは何時に帰る!?

30代後半、3児のパパ。証券アナリスト資格を持ち、脱社畜を目指して節約に励むも、旅行大好き、ディズニー大好きなママ、子供達の前では財布がゆるみ、七転八倒の日々を送ります!

MENU

私が愛したポイントサイト~ちょびリッチ

 

f:id:itsukirisu:20200429133531j:plain

 

こんにちは。ポイントサイトのお話です。

ネット通販やキャッシュレスの流れが出てきたからか、

マイナーだった「ポイントサイト」が市民権を得てきました。

 

ポイントサイトってどんなもの?その仕組みは?

 

なんだか怪しい響きのする名前。出会ったのは4年前ですが、

自分がきちんと取り組むまで1か月かかりました。

代表的なのは、サイトを経由して買い物(楽天Amazon)することで

サイトでもポイント(報酬)をもらえて、現金や電子マネー、マイルなどに換えることができます。

サイトのポイント、購入したお店のポイント、クレジットカード決済ならそのポイントが

入るという、ポイント3重取りが可能です。

他には、アンケートや新商品のモニター、商品モニター案件やクレジットカード発行によって

報酬を得ることができます。


4年前から複数のポイントサイトを活用してますが、

その使い方は時間を追う度に広がっていて、今でも勉強中です。

当時はサブとして使っていましたが、今はメインで「ちょびリッチ」を使っています。

今日は、私がメインとして使っている理由や、効率的なポイントの貯め方をご紹介したいと思います。

 

どんなサイトなのか?

 

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

ちょびリッチは、ログインの度にガチャでポイントがもらえるコツコツ案件、

クレジットカード発行や商品・飲食モニター案件など幅広いジャンルを扱っています。

最低交換金額は500円(1,000ポイント)で、換金のハードルも高くありません。

ポイント有効期限も1年と他サイトと引けを取りませんので、この辺りは及第点です。

 

ちょびリッチ最大の強みとは

 

このサイトでは、「計画的」かつ「継続的」に利用する人が最も得をする仕組みとなっています。

 

その特性は2つあります。

 

① 過去6か月の利用実績でボーナスポイントが入る「会員ランク」制度

 

② 毎月5日、15日、25日に対象店のポイントが2倍になる「スーパーちょびリッチの日」


会員ランク制度について

ちょびリッチでは、案件獲得の回数がカウントされ、

6か月の間に12回、または30,000p(15,000円分)の利用で

「プラチナランク」になれます。(その手前でシルバーランク、ゴールドランクもあります)

プラチナランクになると、毎月の獲得ポイントに15%が増量されボーナス加算があります。

また、一度プラチナランクになると、ランクダウンはゴールドに留まるため、

できれば最初からプラチナ狙いで行くべきです。

初心者には、「12回も利用なんてハードル高すぎ」と捉えてしまうかも知れませんが、

例えば、「楽天スーパーセール」で10ショップ回る(私は都度ログインしました)と、

それだけで10回カウントとなります。(卑怯技でしょうか。。)


スーパーちょびリッチの日

5日、15日、25日の「スーパーちょびリッチの日」では、Yahooショッピングや

FANCLやDHCなどの化粧品などが対象店となっており、5日、15日、25日に

通販すると、それだけで2倍となります。

我が家では、奥さんがFANCL愛好家ですので、必ずどこかの日で化粧品を買います。

後に説明する「マイル」への変換により、さらに倍化されます。

1マイル=2円相当(0.75のでマイルへ交換比率)と仮定すると、

通常1.5%×2倍×(2円×0.75)=4.5%相当の還元となります。

このポイントに、ファンケルのポイントと、クレジットカードのポイントが乗りますし、

プラチナランクだと、1.5%の15%がさらに加算されます。

ちょびリッチは、続けるほどに効果の発揮できるポイントサイトなんです。

「計画的」かつ「継続的」に利用する人におススメですね。


効率的なポイントの貯め方は?

サイトのログインやアンケートでコツコツ貯めるものいいですが、

費用対効果が小さく、続けること自体が困難になります。

できれば、「無理なく、ガッツリ系」の案件をおススメします。

おススメ順に記載するとすれば、以下の順序になります。

還元金額、還元される時間の速さ、案件難易度の順に記載します。

超高還元のFX口座開設や不動産セミナー案件等もありますが、

リスキーな案件はおススメではないし、自分自身やってもいないため

紹介していません。

 

1.ネット通販

還元金額:× 速効性:× 案件難易度:◎

ネット通販系は、コツコツタイプに入ります。

案件難易度は極めて低い(サイト経由で買うだけ)ですが、

還元金額は低く、報酬発生までのリードタイムが長い(30日や90日等)です。

長期間取り組むことができればいいですが、これだけでは「おまけ」のレベルにしかなりません。


2.飲食モニター 

還元金額:〇 速効性:◎ 案件難易度:〇

近所のお店で募集している、飲食モニター。「覆面調査」とも呼ばれますが

実はこれが、ポイントサイトの活用方法で一番おススメです。

何故かというと、還元金額が比較的大きく、反復利用可能だからです。

自分が行ける飲食店(居酒屋やカラオケ店含む)が覆面調査を募集していると、

モニター案件のお題(アンケートの提出や、写真のアップロード)をクリアし、報酬をもらうもの。

店員の対応や店内の雰囲気、味や改善点など、結構ボリュームのあるアンケートですが、

1件につき5,000円相当の案件があり、しかも複数回のアンケートでも可能です。

さらに、アンケート提出からポイント反映までの日数が他の案件より短いため、

速効性が非常に高いものです。(早ければアンケート提出の当日に付与)

自分が今まで稼いだもので、最も継続できたものです。

すぐに報酬をもらえると、モチベーションが上がりますね。


3.クレジットカード発行

還元金額:◎ 速効性:△ 案件難易度:◎

ショッピングセンターをはじめ、至るところでクレジットカードの募集をしていますね。

それを、自ら手を挙げてカード発行をすることで、発行元から広告料をもらうものです。

金額は、カード種類に寄りますが1件10,000円を超える案件もあり、かなり高額です。

ただし、カード発行は「個人の信用情報」に記録が残り、短期間に複数枚発行すると、

ブラックリスト」入りしてしまうため、1か月に1枚、程度のペースがギリギリかと思います。

まずは、楽天カードやイオンカードのように、手数料無料のクレジットカード発行をして、

熟練すれば、審査と年会費が必要な高額クレジットカード案件をこなすのが良いかと思います。

 

ちょびリッチの活用方法まとめ

以上、代表的な稼ぎ方を記載しましたが、どれか一つ、というよりも

3つを組み合わせながら活用するのが最も効果的かと思います。

おススメの貯め方としては、以下①~③だと考えます。

楽天スーパーセールなどで、さっさとプラチナランクになる。

②モニター案件をこなすことで、毎月5,000円相当程度のポイントを貯める

③クレジットカード案件を1か月~2か月に1件程度こなし、8,000円~10,000円相当を貯める

 

ポイントサイトは、使う人の消費性向によって最適なサイトが変わります。

是非、ご自身の消費行動を振り返って、どんな所で貯めるべきか

試してみると良いかと思います。

 

以上、ちょびリッチのお話でした。